院内でも非接触型体温計にて検温が可能です。
しかし、非接触型体温計は精度が低く、来院してから検温となる場合お越しいただいたのに熱があり、診療をお断りする可能性もございます。
通院時の感染リスクもありますので、来院前にご自宅にて検温のご協力をお願いたします。
37.5℃以上ある場合、電話にてご連絡ください。


歯科医院が苦手なお子様も、お買い物の途中に気軽に立ち寄ってください。院内にはキッズルームを完備しているので、小さなお子様も楽しく通院していただけます。治療を頑張ったお子様には、お土産もご用意しています。
また、診療台の隣までベビーカーで入っていただけますので、常に赤ちゃんに目が届く状態で診療を受けられます。
≫詳しくはこちら


滅菌・殺菌処理された治療用器具は、パッケージされた状態で保管され、診療開始時に開封されます。医療器具(手術着、手袋、マスク、注射針、麻酔液カートリッジ、メスなど)はもちろんのこと、患者様のエプロン、コップ、トレー等もできる限りディスポーザブル(使い捨てのもの)を用いています。


どんな治療をされているのか説明がなく、不安を持ちながら歯科治療を受けた経験のある方も多いかと思います。当院では、患者様に映像(アニメーション)を見ていただきながら、治療内容をわかりやすく説明し、ご納得いただいたうえで診療を進めてまいります。


キッズルームをご用意しておりますので、お子様連れのお母様も安心して来院し、治療に専念していただけます。
また当院には、女性歯科医師が在籍しております。優しく丁寧な治療を心掛けていますので、診療をご希望の方はお気軽にお声掛けください。
≫詳しくはこちら

2020.11.15 | 勉強会へ参加 |
---|---|
2020.10.16 | 体温測定について |
2020.7.16 | 国保組合会議 |
2020.6.26 | 本日より10時から「ららぽーと柏の葉」オープン致します |
2020.6.2 | 診療時間について |
2020.6.1 | 感染防止対策セミナー |
2020.5.29 | 5月29日〜31日のららぽーと入館について |
2020.5.17 | 11時より診療しています |
2020.5.5 | PCR検査の報道について |
2020.4.29 | 感染させない為のその5 |